営業、マーケティング、宣伝、広報、人事、総務、経理の方必見

企業経営者、官公庁、自治体、公共的団体の各部署の
課題解決とDXを促進する九州唯一の商談展示会

オフィス向けの支援サービス、製品やDXに関わるサービスが一堂に出展し、
官公庁、自治体、経営者、部門の責任者が来場する九州唯一の「商談専門展示会」です。
来場者の課題解決や比較検討の場として、オフィス支援、DX支援に関わるサービス、製品のご出展を幅広く募集いたします。

 

出展対象

営業・マーケティング・宣伝支援展
  • 営業支援、顧客管理に関わるシステム 他
  • 顧客育成、CXに関わるシステム、分析、支援、調査 他
  • 各種広告サービス、広告、コンテンツ制作など
  • 販売促進の為のノベルティ、DMサービス、POPなど
人事・総務・経理支援展
  • 人事労務、教育、採用に関わるサービス、製品 他
  • 会計、財務に関わるサービス、製品 他
  • 法務、知財に関わるサービス、製品 他
  • 福利厚生に関わるサービス、製品 他
  • 働き方改革に関わるサービス、製品 他
  • 広報、IRにサービス、製品 他
  • 総務支援にサービス、製品 他
  • オフィス防災、感染症対策にサービス、製品 他

  • 新サービス、製品の発表・提案
  • 新規取引先の開拓
  • パートナー企業の発掘
  • 課題解決の提案
  • サービス、製品の実演
  • 価格、納期の打合せ など

来場対象

営業・マーケティング・宣伝支援展

企業の経営者、自治体、公共団体、公共的団体及び、経営企画、営業推進、営業企画、マーケティング、広告、宣伝、WEBディレクター、WEB・メディア戦略、販売促進、イベントのご担当者

人事・総務・経理支援展

企業の経営者、自治体、公共団体、公共的団体及び、経営幹部、総務、人事、情報システム、経営企画、施設管理、広報PR、IR、官公庁、学校、病院などの、法務部、知財部、総務部、コンプライアンス部、保険組合のご担当者

 

出展エリア

来場される経営者、各部署の担当者が考える課題とその課題を解決できる出展者とのマッチ率(商談率)を上げる為、
最適な出展エリア分けを実施いたします。

営業・マーケティング・宣伝支援展出展エリア
営業支援、顧客管理エリア
顧客育成、体験(CX)エリア
オンライン、オフライン広告、SNSエリア
販促グッズ、サービスエリア

 

人事・総務・経理支援展出展エリア
人事労務・教育・採用エリア
福利厚生エリア
会計・財務エリア
働き方改革エリア
特別企画【健康組織パビリオン】
法務、知財エリア
広報、IRエリア
総務支援エリア
オフィス防災、感染症対策エリア

 

特別企画
すぐ分かる!インボイス制度相談エリア
出展対象

インボイス制度に対応できるサービスやシステム、インボイス制度導入にあたっての相談ができる企業など


食品製造DXエリア
出展対象

原料・在庫管理や、受注・出荷記録といった管理業務の効率化ツール、データ収集、分析、生産工程の合理化ツール他、食品製造業へデジタル技術活用により生産性向上・コスト削減・技術の属人化防止・省人化の向上をDXにてご提案できる企業


観光DXエリア
出展対象

観光客の利便性が向上するDX(予約システムや決裁システム他)、観光マーケティングDX(分析ツール他)、新たな顧客体験(AIによる最適な旅行提案、オンラインツアー、 VRなどを利用した観光地のPR他)5G高速通信、GPSによる位置情報 他

 

ご出展のメリット

九州企業のリード獲得ができる。

全国で展示会を開催する中、関東・関西の展示会に来場いただける九州からの
「来場者の割合は1.0%以下」
下記は弊社主催の別の展示会の来場者割合となります。
来場対象は経営者、フロント側の部署ですが、それでも大手企業、地場企業以外の大半を占める
中小企業や自治体、公共団体に関しては、関東や関西まで来場することが少ないのが現状です。

福岡開催
大阪開催
東京開催

 

同種の展示会が無い唯一のエリア

関東、関西、中部では、年に何度も同種の大規模な展示会が主催されていますが、
関東、関西の次に中部地方と同等の企業数を誇る九州では、大規模な展示会形式の開催は未だにありません。
『マンネリ化した来場者は少なく、新しい企業のリード獲得ができる』

 

商談促進、出展者サポート(無料)
事務局が開催準備のサポート

初出展でもご安心してご出展いただけるよう、事務局が出展準備のフォローをいたします。

サポート内容

・準備に関するご質問・ご相談
・事務局へ問合せ窓口の設置
・装飾のご案内         など

展示会招待券の無料提供

ご希望の枚数を無料にてご提供、貴社のお客様へ招待券を送付できます。

VIP招待券の提供

重要顧客や継続商談中の企業、今後取引をしたい企業などへ特典を付けて送付できます。

出展者情報の公開

オフィシャルサイトへ出展情報を掲載し、来場予定者に事前に露出いたします。
出展製品やサービスの見所や詳細などを画像付きで掲載いたします。

オンラインでのお問い合わせ

来場者から開催前後のブース商談予約や貴社へ問合せができる機能もオフィシャルサイトへ設置いたします。